千葉市のハローワーク職員焼殺未遂事件。基本的に、ハローワークは日本国籍の者しか受け付けないという暗黙の了解を犯人に教えていれば防げた事件だと思うのですが、いかがでしょうか?
日本人男性と結婚して日本国籍を得ても、血が中国人なら中国人なので、日本人と同等の扱いを受けられると考えていたなら、
誰かがそうではないと指摘してあげれば良かったのに・・と思いました。
それを誰が指摘できるの?誰が言える?そんな事を。

ただ、貴方が言ってる事は間違っては無い。
事実、面接すら受けれない状況だったそうです。
能力が高い・低いの問題ではないのが垣間見えてます。
だからと言って火なんかつけますか?異常な行為ですよ。
子育てに理解のある会社とは?
育児休暇取得実績あり、女性が多く働いている(13人中7人)40歳以下の人を求めている食品製造会社です。

パートで勤務時間は8時30分~17時、休みは日他、年間休日90日です。
私はシングルマザーの30歳で子供が4歳です。
上記の求人ですが、私が今住んでいる(実家)市から車で2時間程かかります。採用されたら引越しします。ハローワークからの紹介状と履歴書を送り書類選考されるようです。今働いているので紹介状を貰えないのですが、その事と上記(違う市に住んでいる、子持ちでも応募しても大丈夫か?)を事前に聞いた方がいいでしょうか?
今は私の両親は現役で働いているので、子供の事での休みは私がすべて仕事を休んでみています。
補足について


最近、弊社で採用した事務の女性は、40代半ばのお子さんのいない既婚女性の方でした。

20人以上、応募された方々がいる中でその方を採用したのは、まず字がきれいだったこと、そしてわざわざ履歴書の他に手紙を添えてきたその心意気と熱意に我々採用担当者および社長が心打たれたからです。

手紙は送り状ではありません。
普通のお手紙です。
もちろん手紙の正しい書き方には則っていますが(ビジネスレター書き方 などで検索してみてください)、やはり心が伝わる内容でした。

彼女の場合は、40歳も後半にさしかかっているのに、社会に出られるチャンスを与えて下さったことに感謝しています、もし採用していただけるなら一生懸命お力になれるよう誠意を尽くしてがんばります、などというような内容でした。

長々と身の上を書くのもよくないと思いますし、ほんの一文だけでも人を見る目がある人なら手紙の放つオーラみたいなものを感じますので大丈夫です。

ご質問者様の場合でしたら、ここで質問された通り、現在の状況と、採用していただいた暁にはこうしようと思っているということ、なぜその会社を希望しているのかということを書けばよいのでは?


それで採用されなければ、心意気が通じない会社だったのですから、かえってよかったと思えばいいのではないでしょうか。頑張って下さいね!



どんな会社でも、人を採用するにあたっては、その人がどのくらい会社に貢献してくれる人材なのか、どの程度のリスクを持っているのかを判断します。

何も説明せずにいれば、通勤に車で2時間かかる人はまず採用しないでしょう。
また、小さい子がいるということはそれだけ急な休みをする可能性もあるわけですから、先に正直に申請したほうがいいと思います。

その上で、どうしてもその会社が良いならば、引越しを考えていること、誠意を持って長く勤めるつもりでいることを履歴書とは別にお手紙に書くとか、直接話をさせていただきたいとか、熱意を見せることですよ。

採用側としては、出産後で、しかもシングルマザーともなればそうそう簡単には辞めないだろうと判断しますから、熱意と誠意とスキルがあって人柄が良ければ採用してみようかとなります。

弊社でも女性を採用する場合の最初の基準は、結婚・出産を終えて、ひと段落した、30代~40代前半の女性です。
若い人はやっと一人前になったと思ったら結婚や妊娠、転職などで辞めてしまうので、あなたのような方は弊社だったら欲しい人材です。頑張って下さいね!
転職:履歴書は手書きが良いのでしょうか。
以前ハローワークに行った際、履歴書について聞いたところ履歴書のフォームをダウンロードして入力したもので良いと言われました。
知人からは手書きの方が良いと言われました。
再就職が決まり易いのはどちらでしょうか。
先方から指定がない限りはどちらでも同じです。

ただ、字のうまさに自信がないのであればPCをお勧めします。
というのも、面接担当者は一回募集をかけると募集枠の何倍~何百倍もの履歴書に目を通ることになります。
あまり読みやすい字でない場合、職歴や職歴が目立ったものでないと最後まで読む気が失せてしまう可能性が高いです。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN