失業保険について。
こんばんわ。m(__)m
質問なんですけど自分わ今年の3月31日付けで仕事が終わりになってしまい
(自己都合で辞めてません)
今わ最初の認定日も終わりそろそろ2回目の認定日が来るんですけど今回わ職業相談を2回やって一応求職活動わやったんですが,
これで失業給付が貰えるか心配です。
ハローワーク以外でも仕事を探して電話わしたんですが面接までいかず断られてしまいました。
この事わハローワークの人に言ってきたのですがこれでも失業給付わ貰えるのですか?
認定日わ6月10日です
回答よろしくお願いしましす
こんばんわ。m(__)m
質問なんですけど自分わ今年の3月31日付けで仕事が終わりになってしまい
(自己都合で辞めてません)
今わ最初の認定日も終わりそろそろ2回目の認定日が来るんですけど今回わ職業相談を2回やって一応求職活動わやったんですが,
これで失業給付が貰えるか心配です。
ハローワーク以外でも仕事を探して電話わしたんですが面接までいかず断られてしまいました。
この事わハローワークの人に言ってきたのですがこれでも失業給付わ貰えるのですか?
認定日わ6月10日です
回答よろしくお願いしましす
ちゃんと求職活動してるんで大丈夫ですよ
自信を持って下さい
職業相談二回あれば、大丈夫です
自信を持って下さい
職業相談二回あれば、大丈夫です
ハローワークに行き、企業に履歴書をインターネットでも送り、面接している
私はニートですか?
アルバイトは二週間前に首になり、今は就活?をしています
私はニートですか?
アルバイトは二週間前に首になり、今は就活?をしています
働きたいという意思があるのならニートではありません。
もっとも、ハローワークに行き・・云々が
ただのポーズで、実はまったく仕事に就く気がないと言うのなら
ニートでしょうけど。
もっとも、ハローワークに行き・・云々が
ただのポーズで、実はまったく仕事に就く気がないと言うのなら
ニートでしょうけど。
Re就活 リクナビnext を活用してよいでしょうか??
相手にされますか?? ハローワークは年齢で引っかかってしまうので・・
相手にされますか?? ハローワークは年齢で引っかかってしまうので・・
相手にされるかされないかはやってみないと分からない。
ハロワ一本でやるよりだいぶマシだし、第一ハロワは空求人が多くとても使い物にならない。
ハロワ一本でやるよりだいぶマシだし、第一ハロワは空求人が多くとても使い物にならない。
関連する情報