ハローワーク職業訓練での定期代について


ハローワークでの職業訓練を受講することになり、定期券を利用して通学しようと考えているんですが、定期券は発行可能なんでしょうか?

知り合いの話だと学生の身分には入らないと言うので、難しいと思うのですが、こちらを見ていると給付金を利用した場合発行されているようなので

給付金は私情により難しいので、申請自体しないつもりです


定期券の種類を書いて戴けると幸いです
職業訓練でも1年コース以上なら通学定期を購入する事が可能です。

1年未満なら通勤定期しか購入できません。

給付金を受給するしないに関わらず受講の期間によります。
情けない話なのですが、何か意見お願いします。
私の彼氏の話です。
24歳で3月に定時制の高校を卒業し、就職……ですが、3日で辞めてしまいました。

理由は求人票と内容があまりにも異なり、精神的に彼がたえられなかったからです。
現場仕事だったのですが、朝は大体5時半に会社。そこから数人で現場に行き休憩、昼食、水分補給なしで17時まで作業。水分補給は他の方は機械操作をしながら飲んだりしていたようですが、彼は新人のため一番下っ端の仕事でそんな余裕なし。学校に相談し、辞めてしまいました。
引っ越してきたので、貯金も無くなってしまい、生活費もそこを尽きかけています。
現在求職活動に励んでいる彼ですが、中々うまくいかず、どうしようか悩んでいます。
25日に私の給料がはいるのですが、一緒に住んでいる訳ではないので、私にも私なりの生活があり、今月の家賃を立て替えることは可能ですが、その後の生活が今月と同じ状態になってしまいそうです。
まず、この場合受けられる手当はありますか?
日払いや週払いのアルバイトも視野に入れていますが、不景気なご時世…見つかるはずもなく、私も彼の生活を色々と助けてしまい、明日の生活すら危うい状態です。
ハローワークや役所に生活費を借入できる手当てがあるときいたことがあるのですが、それはどんなものでしょう?また、すぐに貰えるものでしょうか?
貴女自身が、彼をダメ人間にしているのですよ。

ここで甘やかすと彼は一生ダメ人間のままですよ。

そして貴女も極貧生活へ引き込まれて一生苦労します。
生活保護者の不正需給が問題になっていますね(^^;
でも、よくわからないのは、多摩川にはホームレスの人が大勢います
どうして生活保護を受けないのでしょうか?
ホームレスの人が生活保護を受けると更正施設や救護施設に入ります
ここでは大部屋で団体生活を送り門限もあります(仕事の場合を除く)し飲酒も厳禁ですのでそういうのを嫌って受けない人もいます
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN